都人会のご案内

FAQ

  • 行事はどの程度の頻度で行なわれていますか?
   A.平成21年度の実績では2ヶ月に1~2回の頻度で行なわれていま
     す
  • 具体的にどのような行事が行なわれていますか?
   A.役員会から学校・在校生に向けて電報を発送したりする会員不参加
            の活動
     保護者のみで行なう親睦会(都内の居酒屋などを利用)
     保護者と生徒で行なう生徒激励会(ここ数年は横浜にて食事会をし
            ながら行なっています)
     新入生・卒業生への祝い品の贈呈
  • 高等工科学校全国生徒育成会連合会との関係は?
   A.各都道府県の父母会組織の上位組織が全国生徒育成会連合会と
            なっており、当会の会長は全国生徒育成会連合会の東京代表を
            兼務しています
     組織としては別組織となっておりますので、会費はそれぞれに納め
            て頂く必要があります
  • 父兄会との違いは?
         A.自衛隊には東京都内で言えば各区毎に父兄会が存在します(人
     数の関係で無い区もあるようです)
     この父兄会は、高等工科学校だけでなく、自分の子が自衛官とし
     て活躍している父兄で組織されています
     高等工科学校という特殊な学校の情報はこういった父兄会では
     なかなか得ることができません
     しかし、高等工科学校卒業後の進路を知るには良い組織だと思い
     ます
            特に地方連絡本部の協力によって、部隊見学を行なったりできる
     父兄会もありますので、ご加入をオススメします
     お問い合わせは、息子さんが受験する時にお世話になった地方
     連絡部もしくは東京地方協力本部まで